無人航空機農薬使用基準
【てん菜・とうもろこし・
ばれいしょ・たまねぎ・
にんじん】

農薬を使用する際は、必ずラベルに記載されている登録内容をご確認ください。

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
グリーンダイセンM水和剤褐斑病81.6 L21日前5
ホクガード乳剤褐斑病241.6 L14日前2
ダコニールエース褐斑病8 ・ 161.6 ・ 3.2 L30日前3
クプロシールド褐斑病161.6 L
フジドーLフロアブル褐斑病8 ・ 161.6・3.2 L
リーズン顆粒水和剤アブラムシ類
ヨトウムシ
シロオビノメイガ 等
401.6 L14日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類32・40・641.6・2.0・3.2 L7日前3
カスケード乳剤ヨトウムシ
ナミハダニ
シロオビノメイガ 等
32~641.6 L7日前4
フェニックス顆粒水和剤ヨトウガ32・40・801.6・2.0・3.2 L前日2
トレボンスカイMCヨトウガ161.6 L14日前3
オルトラン水和剤ヨトウムシ161.6 L45日前3

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5アワノメイガ
オオタバコガ
ツマジロクサヨトウ
201~2 L前日3
フェニックス顆粒水和剤アワノメイガ
オオタバコガ
323.2 L前日2
チルト乳剤すす紋病8・160.8・1.6 L7日前2

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)薬量(10a)時期回数
ヨーバルフロアブルアワノメイガ
オオタバコガ
ツマジロクサヨトウ
501.6 L32 ml前日3
べネビアODアワノメイガ
ムギクビレアブラムシ
ツマジロクサヨトウ
402.0~3.2 L50~80 ml前日3
モスピランSL液剤アブラムシ類643.2 L50 ml14日前3

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
チルト乳剤すす紋病8・160.8 ・ 1.6 L7日前2
ブルーシアフロアブル一年生雑草
(とうもろこし3~7葉期)
50 ml0.8~3.2 L45日1

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
グリーンダイセンM水和剤疫病83.2 L27日前3
ゾーベックエンカンティアSE疫病32・641.6・3.2 L14日前3
ホライズンドライフロアブル疫病20・401.6 ・ 3.2 L14日前4
ダイナモ顆粒水和剤疫病201.6~2.5 L7日前4
ランマンフロアブル疫病323.2 L7日前4
ライメイフロアブル疫病25 ・ 501.6 ・ 3.2 L7日前4
ザンプロDMフロアブル疫病8 ・ 16 ・ 320.8 ・ 1.6 ・ 3.2 L前日3
リライアブルフロアブル疫病161.6~4.0 L7日前3
エキナイン顆粒水和剤疫病401.6 L7日前4
レーバスフロアブル疫病12・241.6・3.2 L7日前2
ダコニールエース疫病
夏疫病
8 ・ 161.6・3.2 L7日前5
クプロシールド疫病
軟腐病
323.2 L
フジドーL軟腐病8・161.6~3.2 L
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
ミネクトスター顆粒水和剤アブラムシ類1253.2 L14日前3
トランスフォームフロアブルアブラムシ類323.2 L7日前3
コルト顆粒水和剤アブラムシ類503.2 L前日3
モベントフロアブルアブラムシ類641.6~3.0 L7日前3
アドマイヤー顆粒水和剤アブラムシ類
オオニジュウヤボシテントウ
80 ・ 1601.6 ・ 1.6~3.2 L14日前2
モスピランSL液剤アブラムシ類643.2 L7日前3
べネビアODアブラムシ類
ハスモンヨトウ
402.0~3.2 L7日前3
トレボンエアーアブラムシ類81.6 L7日前3

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
トップジンMゾル灰色腐敗病5 ・ 160.8 ・ 2.4 L前日3
スミレックス水和剤白斑葉枯病162.4 L前日5
ベジセイバー灰色かび病
灰色腐敗病
べと病
小菌核病
161.6 L7日前4
ザンプロDMフロアブルべと病8 ・ 16~240.8 ・ 1.6 L7日前3
ジャストフィットフロアブルべと病241.6 L7日前3
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L前日2
メジャーフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
べと病
小菌核病
20・401.6・3.2 L前日3
ストロビーフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
10・20・400.8・1.6・3.2 L14日前3
ダコニールエース灰色かび病8・161.6・3.2 L7日前6
オンリーワンフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
8・161.2~2.0・2.4~4.0 L前日3
フジドーLフロアブル軟腐病8・161.6・3.2 L
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
べネビアODアザミウマ類
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L14日前3
トクチオン乳剤アザミウマ類8・160.8・1.6 L7日前4
オルトラン水和剤ネギアザミウマ161.6 L21日前5
アグロスリン乳剤アザミウマ類482.4 L7日前5

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病
黒葉枯病
163.2 L
ダコニールエース1000黒葉枯病8・161.6~3.2 L7日前5
ストロビーフロアブル黒葉枯病
斑点病
161.6 L7日前3
ベルクートフロアブル斑点病82.0 L14日前2

他作物での無人航空機農薬登録基準はこちら

病害虫や雑草の検索や診断にはこちらがおすすめ!

↓ ↓ ↓

お手持ちのスマートフォンでご利用できます。ご興味のある方は上の画像から!

一覧へもどる