無人航空機農薬使用基準

農薬を使用する際は、必ずラベルに記載されている登録内容をご確認ください。

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
チルト乳剤赤かび病8800 ml7日前3
チルト乳剤雪腐小粒菌核病8800 ml根雪前2
シルバキュアフロアブル赤かび病
赤さび病
うどんこ病
16800 ml7日前2
シルバキュアフロアブル雪腐小粒菌核病16800 ml根雪前1
トップジンMゾル赤かび病8800 ml14日前2
トップジンMゾル雪腐大粒菌核病10800 ml根雪前3
フロンサイドSKY雪腐小粒菌核病
雪腐大粒菌核病
紅色雪腐病
なまぐさ黒穂病
8800 ml根雪前2
モンカットベフランフロアブル雪腐小粒菌核病
紅色雪腐病
4800 ml根雪前2
ランマンフロアブル褐色雪腐病8800 ml根雪前3
イントレックスフロアブル赤さび病8~16800 ml根雪前3
バラライカB水和剤赤かび病
赤さび病
うどんこ病 等
4・80.8・1.6 L14日前2
ミラビスフロアブル赤かび病8~16800 ml7日前2
ファンタジスタフロアブル赤かび病16800 ml14日前3
べフトップジンフロアブル赤かび病8800 ml14日前1
トレボンエアーヒメトビウンカ8800 ml14日前2
トレボンスカイMCアブラムシ類16800 ml14日前2
スミチオン乳剤アブラムシ類8800 ml7日前1

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
トップジンMゾル
(麦類での登録)
赤かび病800 ml21日前1
トップジンMゾル
(麦類での登録)
雪腐大粒菌核病10800 ml根雪前3
シルバキュアフロアブル赤かび病
うどんこ病
16800 ml14日前2
チルト乳剤赤かび病8800 ml21日前1
ミラビスフロアブル赤かび病8~16800 ml14日前2
スミチオン乳剤アブラムシ類8800 ml7日前1

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
フセキフロアブル紫斑病24~32800 ml前日3
アミスター20フロアブル紫斑病16~24800 ml7日前2
ファンタジスタフロアブル紫斑病16800 ml7日前3
スクレアフロアブル紫斑病
菌核病
炭素病
16800 ml前日3
ベルクートフロアブル紫斑病6・120.8・1.6 L7日前4
ニマイバー水和剤紫斑病8~16800 ml14日前4
トップジンMゾル紫斑病5800 ml14日前4
トライフロアブル紫斑病8800 ml14日前2
プランダム乳剤紫斑病16~24800 ml7日前2
ジマンダイセン水和剤紫斑病51.6 L45日前3
ザンプロDMフロアブルべと病
茎疫病
8800 ml7日前3
レーバスフロアブルべと病12800 ml7日前3
プレバソンフロアブル5マメシンクイガ
ハスモンヨトウ
オオタバコガ 等
16~32800 ml7日前2
ヨーバルフロアブルマメシンクイガ
ハスモンヨトウ
コガネムシ類 等
32・500.8・1.6 L7日前2
べネビアODマメシンクイガ
ハスモンヨトウ
320.8~2.4 L7日前3
スミチオン乳剤マメシンクイガ
カメムシ類
ウコンノメイガ 等
8800 ml21日前4
トレボンエアーマメシンクイガ
カメムシ類
ハスモンヨトウ
8800 ml14日前2
トレボンスカイMCマメシンクイガ
カメムシ類
ハスモンヨトウ
8800 ml14日前2
アディオン乳剤マメシンクイガ
ジャガヒゲアブラムシ
24800 ml7日前3
ゲットアウトWDGマメシンクイガ24・480.8・1.6 L7日前3
カスケード乳剤マメシンクイガ
ハダニ類
フタスジヒメハムシ 等
32800 ml7日前2
ブロフレアSCオオタバコガ
ハスモンヨトウ
フタスジヒメハムシ 他
16~320.8~1.6 L前日3
フェニックス顆粒水和剤オオタバコガ
ハスモンヨトウ
ツメクサガ 等
16~32800 ml7日前3
アクセルフロアブルフタスジヒメハムシ
ハスモンヨトウ
80.8~1.6 L前日3
ダントツフロアブルアブラムシ類
カメムシ類
24800 ml7日前3
スタークルメイト液剤10フタスジヒメハムシ
カメムシ類
ダイズサヤタマバエ
8800 ml7日前2
トルネードエースDFハスモンヨトウ8~16800 ml7日前2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
カスケード乳剤アズキノメイガ
ハダニ類
16~32 ・32~640.8 ・ 1.6 L7日前2
トレボンエアーアズキノメイガ81.6 L14日前2
ザンプロDMフロアブル茎疫病8 ・ 160.8 ・ 1.6 L7日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ファンタジスタ顆粒水和剤灰色かび病
菌核病
32~643.2 L7日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ファンタジスタ顆粒水和剤灰色かび病
菌核病
32~643.2 L前日3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
グリーンダイセンM水和剤褐斑病81.6 L21日前5
ホクガード乳剤褐斑病241.6 L14日前2
ダコニールエース褐斑病8 ・ 161.6 ・ 3.2 L30日前3
フジドーLフロアブル褐斑病8 ・ 161.6・3.2 L
リーズン顆粒水和剤アブラムシ類
ヨトウガ
シロオビノメイガ 等
401.6 L14日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類32・40・641.6・2.0・3.2 L7日前3
ビレスコ顆粒水和剤アブラムシ類1601.67日前3
ウララDFアブラムシ類32~641.6~3.2 L14日前2
カスケード乳剤ヨトウガ
ナミハダニ
シロオビノメイガ 等
32~641.6 L7日前4
フェニックス顆粒水和剤ヨトウガ32・40・801.6・2.0・3.2 L前日2
トレボンスカイMCヨトウガ161.6 L14日前3
ゲットアウトWDGヨトウガ24・480.8・1.6 L14日前4
オルトラン水和剤ヨトウガ161.6 L45日前3
トクチオン乳剤ヨトウガ
ハダニ類
アブラムシ類
161.6 L30日前2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5アワノメイガ
オオタバコガ
ツマジロクサヨトウ
201~2 L前日3
トレボンエアーアワヨトウ
ツマジロクサヨトウ
81.6 L7日前4
フェニックス顆粒水和剤アワノメイガ
オオタバコガ
323.2 L前日2
アクセルフロアブルアワノメイガ161.6~3.2 L前日3
チルト乳剤すす紋病8・160.8・1.6 L7日前2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ヨーバルフロアブルアワノメイガ
オオタバコガ
ツマジロクサヨトウ
501.6 L前日3
べネビアODアワノメイガ
ムギクビレアブラムシ
ツマジロクサヨトウ
402.0~3.2 L前日3
モスピランSL液剤アブラムシ類643.2 L14日前3
ウララDFアブラムシ類32・641.6・3.2 L3日前2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
チルト乳剤すす紋病8・160.8 ・ 1.6 L7日前2
ブルーシアフロアブル一年生雑草
(とうもろこし3~7葉期)
薬量 50 ml0.8~3.2 L45日1

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5アワノメイガ
オオタバコガ
ツマジロクサヨトウ
20~401~2 L前日3
トレボンエアーアワヨトウ
ツマジロクサヨトウ
81.6 L7日前4
フェニックス顆粒水和剤アワノメイガ
オオタバコガ
323.2 L前日2
アクセルフロアブルアワノメイガ161.6~3.2 L前日3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
グリーンダイセンM水和剤疫病5・81.6~3.2 L7日前3
ゾーベックエンカンティアSE疫病32・641.6・3.2 L14日前3
ゾーベックエンテクタSE疫病40・801.6・3.2 L14日前3
ホライズンドライフロアブル疫病20・401.6 ・ 3.2 L14日前4
ダイナモ顆粒水和剤疫病201.6~2.5 L7日前4
ランマンフロアブル疫病16・321.6・3.2 L7日前4
ライメイフロアブル疫病25 ・ 501.6 ・ 3.2 L7日前4
ザンプロDMフロアブル疫病8 ・ 16 ・ 320.8 ・ 1.6 ・ 3.2 L前日3
リライアブルフロアブル疫病161.6~4.0 L7日前3
エキナイン顆粒水和剤疫病401.6 L7日前4
レーバスフロアブル疫病12・241.6・3.2 L7日前2
ダコニールエース疫病
夏疫病
8 ・ 161.6・3.2 L7日前5
クプロシールド疫病
軟腐病
323.2 L
フジドーL軟腐病8・10・161.6・2・3.2 L
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
ミネクトスター顆粒水和剤アブラムシ類
ナストビハムシ
1253.2 L14日前3
トランスフォームフロアブルアブラムシ類323.2 L7日前3
コルト顆粒水和剤アブラムシ類503.2 L前日3
モベントフロアブルアブラムシ類641.6~3.0 L7日前3
ウララDFアブラムシ類32~641.6~3.2 L7日前2
アドマイヤー顆粒水和剤アブラムシ類
オオニジュウヤボシテントウ
80 ・ 1601.6 ・ 1.6~3.2 L14日前2
モスピランSL液剤アブラムシ類643.2 L7日前3
べネビアODアブラムシ類
ハスモンヨトウ
402.0~3.2 L7日前3
ゲットアウトWDGナストビハムシ24・48・960.8・1.6・3.2 L7日前4
トレボンエアーアブラムシ類81.6 L7日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
トップジンMゾル灰色腐敗病5 ・ 160.8 ・ 2.4 L前日3
スミレックス水和剤白斑葉枯病162.4 L前日5
ベジセイバー灰色かび病
灰色腐敗病
べと病
小菌核病
161.6 L7日前4
ザンプロDMフロアブルべと病8 ・ 16~240.8 ・ 1.6 L7日前3
ジャストフィットフロアブルべと病241.6 L7日前3
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L前日2
アミスター20フロアブルべと病161.6 L前日4
メジャーフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
べと病
小菌核病
20・401.6・3.2 L前日3
ストロビーフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
10・20・400.8・1.6・3.2 L14日前3
ダコニールエース灰色かび病8・161.6・3.2 L7日前6
オンリーワンフロアブル灰色かび病
灰色腐敗病
8・161.2~2.0・2.4~4.0 L前日3
フジドーLフロアブル軟腐病8・161.6・3.2 L
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
べネビアODアザミウマ類
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L14日前3
アグリメックアザミウマ類
ネギハモグリバエ
81.6 L14日前2
トクチオン乳剤アザミウマ類8・160.8・1.6 L7日前4
オルトラン水和剤ネギアザミウマ161.6 L21日前5
ベストガード水溶剤ネギアザミウマ16・321.6・3.2 L前日2
アグロスリン乳剤アザミウマ類482.4 L7日前5

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5キアゲハ201~2 L前日2
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病
黒葉枯病
163.2 L
ダコニールエース1000黒葉枯病8・161.6~3.2 L7日前5
ストロビーフロアブル黒葉枯病
斑点病
161.6 L7日前3
メジャーフロアブル黒葉枯病16・20・321.6・2.0・3.2 L3日前3
ベルクートフロアブル斑点病82.0 L14日前2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ノーモルト乳剤コナガ161.6 L7日前2
アクセルフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ 他
8・101.6・2 L前日3
アファームエクセラ顆粒水和剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
シロイチモジヨトウ
12・241.6・3.27日前3
カスケード乳剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ 他
16~24 ・ 320.8~1.6 ・ 1.6~3.2 L7日前2
プレバソンフロアブル5コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ 他
201.0~2.0 L前日3
ヨーバルフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ類
251.6 L前日3
べネビアODコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ類
201.0~2.0 L前日3
フェニックス顆粒水和剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
16 ・ 321.6 ・ 3.2 L前日3
トルネードエースDFコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
101.0~2.0 L7日前2
アファーム乳剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
4・8・160.8・1.6・3.2 L3日前3
プレオフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
16・321.6・3.2 L7日前2
トレボンエアーアブラムシ類
ヨトウムシ
アオムシ
81.6 L3日前3
アドマイヤーフロアブルアブラムシ類321.6~2.0 L7日前2
スタークルメイト液剤10アブラムシ類8~161.6 L3日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類16・20・321.6・2.0・3.2 L前日3
モベントフロアブルコナガ
アオムシ
アブラムシ
アザミウマ
241.6 L7日前3
ゲットアウトWDGアオムシ48・961.6・3.2 L7日前5
アディオン乳剤ヨトウムシ
アオムシ
321.6~3.2 L3日前5
パレード20フロアブル菌核病16・321.6・3.2 L前日3
ベジセイバー菌核病
株腐病
べと病
161.6 L14日前2
スクレアフロアブル菌核病321.6 L前日3
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L7日前2
ランマンフロアブルべと病
ピシウム腐敗病
16・321.6・3.2 L3日間4
Zボルドー軟腐病・黒腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病・黒腐病8・10・161.6・2・3.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
アクセルフロアブルコナガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
8・101.6・2 L前日2
アファームエクセラ顆粒水和剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
シロイチモジヨトウ
8・161.6・3.2 L7日前3
カスケード乳剤コナガ
ヨトウムシ
アザミウマ類
32・641.6・1.6~3.2 L7日前2
プレバソンフロアブル5コナガ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L前日3
ヨーバルフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ類
251.6 L前日3
べネビアODコナガ
アオムシ
ハスモンヨトウ
アブラムシ類
201.0~2.0 L前日3
フェニックス顆粒水和剤コナガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
16 ・ 321.6 ・ 3.2 L前日2
トルネードエースDFコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
201.0~2.0 L14日前2
アファーム乳剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
オオタバコガ
4・8・160.8・1.6・3.2 L3日前3
プレオフロアブルコナガ
ハスモンヨトウ
16・321.6・3.27日前2
ディアナSCコナガ
アオムシ
ハスモンヨトウ
48・961.6・3.2 L前日2
アドマイヤーフロアブルアブラムシ類241.6~2.0 L3日前2
スタークルメイト液剤10アブラムシ類8~161.6 L3日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類25・32・501.6・2.0・3.2 L前日3
モベントフロアブルアブラムシ
アザミウマ
241.6 L7日前3
トップジンMゾル菌核病80.8・1.6 L14日前2
パレード20フロアブル黒すす病
菌核病
16・20・321.6・2.0・3.2 L前日3
ベジセイバー黒すす病161.6 L21日前2
メジャーフロアブル黒すす病
べと病
16・20・321.6・2.0・3.2 L3日前3
ピシロックフロアブルべと病81.6 L前日2
フジドーLフロアブル黒斑細菌病
軟腐病
8・161.6・3.2 L
Zボルドー黒腐病163.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
カスケード乳剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
16~24 ・ 320.8~1.6 ・ 1.6~3.2 L7日前2
プレバソンフロアブル5コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L前日3
フェニックス顆粒水和剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
16・20・321.6・2.0・3.2前日3
ヨーバルフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ
251.6 L前日3
ベネビアODコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ
201.0~2.0 L前日3
アクセルフロアブルコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
キスジノミハムシ
8・101.6・2.0 L前日3
アファーム乳剤コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
4・8・160.8・1.6・3.2 L7日前3
アファームエクセラ顆粒水和剤コナガ
アオムシ
オオタバコガ
ハスモンヨトウ
8・161.6・3.2 L7日前3
アディオン乳剤ヨトウムシ
アオムシ
321.6~3.2 L7日前5
アドマイヤーフロアブルアブラムシ類321.6~2.0 L7日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類24・30・481.6・2.0・3.23日前3
トルネードエースDFコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
101.0~2.0 L7日前2
アミスター20フロアブルべと病161.6 L7日前4
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L7日前2
パレード20フロアブル菌核病16・20・321.6・2.0・3.2 L前日3
ベジセイバー菌核病
べと病
白斑病
黒斑病
161.6 L7日前2
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
べネビアODコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ類
201.0~2.0 L前日3
プレバソンフロアブル5コナガ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
201.0~2.0 L前日3
アクセルフロアブルキスジノミハムシ
ヨトウムシ
8・160.8・1.6 L7日前2
トレボンエアーアブラムシ
ヨトウムシ
アオムシ
81.6 L21日前3
スタークルメイト液剤10アブラムシ8~161.6 L7日前2
カスケード乳剤コナガ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
16~24 ・ 320.8~1.6 ・ 1.6~3.2 L14日前3
ノーモルト乳剤コナガ8 ・ 160.8 ・ 1.6 L21日前2
トルネードエースDFコナガ
ヨトウムシ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
201.0~2.0 L前日2
アミスター20フロアブル白さび病161.6 L14日前3
メジャーフロアブル白さび病16・20・321.6・2.0・3.2 L3日前3
ピシロックフロアブル白さび病
ワッカ症
81.6 L前日2
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病161.6~3.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5ヨトウムシ
オオタバコガ
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L前日3
フェニックス顆粒水和剤オオタバコガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
16・20・321.6・2.0・3.2 L前日2
アファーム乳剤オオタバコガ
ナモグリバエ類
4・8・160.8・1.6・3.2 L3日前3
アファームエクセラ顆粒水和剤オオタバコガ
ナモグリバエ類
12・241.6・3.2 L3日前3
ベネビアODコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ
201.0~2.0 L前日3
アクセルフロアブルオオタバコガ
ハスモンヨトウ
8・101.6・2.0 L前日3
ヨーバルフロアブルアブラムシ類
ヨトウムシ
オオタバコガ
251.6 L前日3
トルネードエースDFオオタバコガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L7日前2
アドマイヤーフロアブルアブラムシ類401.6~2.0 L3日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類24・30・481.6・2.0・3.2 L前日3
モベントフロアブルアブラムシ
アザミウマ
241.6 L7日前3
パレード20フロアブル灰色かび病16・20・321.6・2.0・3.2 L前日3
ベジセイバー灰色かび病
菌核病
べと病
すそ枯病
161.6 L14日前3
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L7日前2
アミスター20フロアブルべと病161.6 L7日前4
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病8・10・161.6・2.0・3.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
プレバソンフロアブル5ヨトウムシ
オオタバコガ
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L前日2
フェニックス顆粒水和剤オオタバコガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
16・20・321.6・2.0・3.2 L前日2
ヨーバルフロアブルアブラムシ類
ヨトウムシ
オオタバコガ
ハモグリバエ
251.6 L前日3
ベネビアODコナガ
アオムシ
ヨトウムシ
アブラムシ
201.0~2.0 L前日3
トルネードエースDFオオタバコガ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L7日前2
アクセルフロアブルオオタバコガ
ハスモンヨトウ
8・101.6・2.0 L前日2
アドマイヤーフロアブルアブラムシ類321.6~2.0 L7日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類24・30・481.6・2.0・3.2 L7日前3
モベントフロアブルアブラムシ
アザミウマ
241.6 L14日前3
パレード20フロアブル灰色かび病16・20・321.6・2.0・3.2 L前日3
ベジセイバー灰色かび病
菌核病
べと病
すそ枯病
161.6 L21日前2
Zボルドー軟腐病161.6~3.2 L
フジドーL軟腐病8・10・161.6・2.0・3.2 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ベジセイバー斑点病
茎枯病
褐斑病
161.6 L前日4
パレード20フロアブル斑点病
茎枯病
褐斑病
8・161.6・3.2 L前日3
ベルクートフロアブル斑点病81.6 L7日前5
ダコニールエース斑点病
茎枯病
8・161.6・3.2 L前日4
Zボルドー茎枯病88 L

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
アファーム乳剤アザミウマ類
ハモグリバエ類
81.6 L7日前3
アファームエクセラ顆粒水和剤ネギアザミウマ
ネギハモグリバエ
シロイチモジヨトウ
8・161.6・3.2 L7日前3
スタークルメイト液剤10アザミウマ類10~161.6 L3日前2
コルト顆粒水和剤アブラムシ類
ネギアザミウマ
ネギハモグリバエ
16・20・321.6・2.0・3.2 L3日前3
プレバソンフロアブル5ネギコガ
シロイチモジヨトウ
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L3日前3
ヨーバルフロアブルネギコガ
アザミウマ
ハモグリバエ類
251.6 L3日前3
べネビアODアザミウマ類
ハモグリバエ類
ネギコガ
201.0~2.0 L前日3
トクチオン乳剤アザミウマ類
ネギハモグリバエ
ネギコガ
シロイチモジヨトウ
161.6 L7日前3
ディアナSCアザミウマ類48・961.6・3.2 L前日2
トルネードエースDFシロイチモジヨトウ101.0~2.0 L14日前2
トレボンエアーシロイチモジヨトウ81.6 L21日前2
アクセルフロアブルシロイチモジヨトウ8・101.6・2.0 L前日2
カスケード乳剤シロイチモジヨトウ
ネギアザミウマ
ネギハモグリバエ
32 ・ 641.6 ・ 3.2 L14日前3
ベジセイバーさび病
葉枯病
白絹病
黒斑病
小菌核腐敗病
161.6 L14日前2
オンリーワンフロアブルさび病
黒斑病
8・161.6・2.4~3.2 L14日前3
パレード20フロアブルさび病
黒斑病
葉枯病
20・401.6・3.2 L前日3
ザンプロDMフロアブルべと病8 ・ 16~240.8 ・ 1.6 L14日前3
オロンディスウルトラSCべと病161.6 L7日前2
アミスター20フロアブルさび病
葉枯病
161.6 L3日前4

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
アミスター20フロアブルさび病201.6 L7日前3
ストロビーフロアブル葉渋病8・16・320.8・1.6・3.2 L7日前3
オンリーワンフロアブルさび病
黄斑病
葉枯病
白斑葉枯病
8・160.8~2.4・1.6~4.8 L7日前3
Zボルドーさび病
春腐病
白斑葉枯病
163.2 L
べネビアODアザミウマ類
ネギコガ
201.0~2.0 L7日前3
トクチオン乳剤アザミウマ類
ネギコガ
チューリップサビダニ
161.6 L14日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
メジャーフロアブル葉渋病
炭疽病
20・25 ・ 401.6・2.0 ・ 3.2 L前日3
アミスター20フロアブル葉渋病323.2 L前日3
ストロビーフロアブル葉渋病243 L7日前3
トップジンMゾル葉渋病
炭疽病
53.0 L7日前5
ベルクートフロアブル葉渋病123.0 L7日前3
オンリーワンフロアブル葉渋病
炭疽病
16・321.6~3.2・3.2~6.4 L7日前3
フジドーLフロアブル葉渋病8・10・161.6・2.0・3.2 L
Zボルドー葉渋病
炭疽病
161.6~3.2 L
プレバソンフロアブル5ナガイモコガ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L前日3
フェニックス顆粒水和剤ナガイモコガ
ハスモンヨトウ
323.2 L前日2
べネビアODアブラムシ類
ナガイモコガ
ハスモンヨトウ
401.0~3.0 L7日前3
ウララDFアブラムシ類321.6~3.2 L7日前2
トランスフォームフロアブルアブラムシ類323.2 L3日前3
アドマイヤー顆粒水和剤アブラムシ類1603.2~4.0 L14日前2
アクタラ顆粒水溶剤アブラムシ類323.2 L7日前3
トレボンエアーアブラムシ類
ヤマノイモコガ
83.2 L14日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ベジセイバーうどんこ病
つる枯病
べと病
161.6 L7日前3
ショウチノスケフロアブルうどんこ病321.6 L前日2
サルバドーレMEうどんこ病321.6 L前日3
スコア顆粒水和剤うどんこ病121.63日前3
ダコニールエースうどんこ病8 ・ 161.6 ・ 3.2 L7日前3
パレード20フロアブルうどんこ病16・321.6・3.2 L前日3
パルミノうどんこ病161.6 L前日3
Zボルドー果実斑点細菌病
軟腐細菌病
163.2 L
べネビアODハスモンヨトウ
ハモグリバエ類
201.0~2.0 L前日3
カスケード乳剤トマトハモグリバエ16 ・ 16~32 ・ 32~640.8 ・ 1.6 ・ 3.2 L前日3
モベントフロアブルアブラムシ類
コナジラミ類
ハダニ類
241.6~3.6 L7日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
レーバスフロアブルべと病12800 ml7日前3
スタークルメイト液剤10フタスジヒメハムシ
カメムシ類
ダイズサヤタマバエ
8800 ml7日前2
ブロフレアSCオオタバコガ
ハスモンヨトウ
フタスジヒメハムシ
16~320.8~1.6 L前日3
ヨーバルフロアブルマメシンクイガ
ウコンノメイガ
コガネムシ類
501.6 L前日3
べネビアODマメシンクイガ
ハスモンヨトウ
320.8~2.4 L前日3
プレバソンフロアブル5マメシンクイガ
ハスモンヨトウ
オオタバコガ
16~32800 ml3日前3
フェニックス顆粒水和剤オオタバコガ
ツメクサガ
ハスモンヨトウ
16~32800 ml7日前3
アクセルフロアブルフタスジヒメハムシ
ハスモンヨトウ
80.8~1.6 L前日3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
オンリーワンフロアブル白星病323.2 L3日前3
サンリット水和剤白星病243.2 L7日前5
シトラーノフロアブル白星病
紋枯病
163.2 L14日前5
トルネードエースDFアワノメイガ
ハスモンヨトウ
201.0~2.0 L7日前3
フェニックス顆粒水和剤アワノメイガ
ハスモンヨトウ
323.2 L前日2
アクセルフロアブルアワノメイガ
ハスモンヨトウ
163.2 L前日3
プレバソンフロアブル5ハスモンヨトウ201.0~2.0 L前日3
コテツフロアブルハスモンヨトウ323.2 L前日2
トレボンエアーアワノメイガ81.6 L7日前3

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
アミスター20フロアブル基腐病12~321.6 L14日前3
トリフミン水和剤基腐病160.8~1.6 L前日2
ブロフレアSCハスモンヨトウ
ヨツモンカメノコハムシ
ナカジロシタバ
16~320.8~1.6 L前日3
アクセルフロアブルハスモンヨトウ
ヨツモンカメノコハムシ
ナカジロシタバ
10~160.8~1.6 L前日3
べネビアODハスモンヨトウヨ
ツモンカメノコハムシ
ナカジロシタバ
401.0~2.0 L7日前3
プレバソンフロアブル5ハスモンヨトウ
ナカジロシタバ
160.8~1.6 L前日3
フェニックス顆粒水和剤ハスモンヨトウ
ナカジロシタバ
16~320.8~1.6 L前日2
カスケード乳剤ハスモンヨトウ
ナカジロシタバ
32~641.6 L7日前2
アファームエクセラ顆粒水和剤ハスモンヨトウ12・241.6・3.2 L14日前2
コテツフロアブルハスモンヨトウ
シロイチモジヨトウ
161.6前日2
プレオフロアブルナカジロシタバ16・320.8・1.6 L7日前2

一番上に戻る

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
Zボルドー黒斑細菌病163.2 L
フジドーLフロアブル黒斑細菌病8・10・161.6・2.0・3.2

一番上に戻る

横にスクロールできます→

薬剤名適用病害虫使用倍率(倍)散布水量(10a)時期回数
ビームエイトトレボンゾルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
5800 ml14日前3
ビームエイトエクシード(EX*)ゾルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml7日前3
ビームエイトスタークルゾル*いもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml7日前3
ブラシンキラップフロアブルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml14日前2
ブラシンダントツフロアブルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml7日前2
トライトラムフロアブルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml14日前2
トライエミリアフロアブルいもち病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml14日前2
アミスターアクタラSCいもち病
紋枯病
ウンカ類
カメムシ類
8800 ml14日前2
ビームエイトゾルいもち病32・40・64800 ml7日前3
ブラシンゾルいもち病
穂枯れ
もみ枯細菌病 他
8800 ml7日前2
トライフロアブルいもち病
稲こうじ病
8800 ml14日前2
モンカットフロアブル紋枯病8800 ml14日前3
バリダシンエアー紋枯病8800 ml14日前5
トレボンスカイMCヒメトビウンカ
カメムシ類
16800 ml14日前3
トレボンエアーウンカ類
カメムシ類
フタオビコヤガ 他
8800 ml14日前3
キラップフロアブルウンカ類
カメムシ類
8~16800 ml14日前2
キラップフロアブルイネドロオイムシ16800 ml14日前2
スタークルメイト液剤10ウンカ類
カメムシ類
8800 ml7日前3
ダントツフロアブルウンカ類
カメムシ類 他
24800 ml7日前3
エミリアフロアブルウンカ類
カメムシ類
ツマグロヨコバイ
8800 ml7日前2
エクシードフロアブルウンカ類
カメムシ類
ツマグロヨコバイ
8800 ml7日前3
ディアナSCフタオビコヤガ
ニカメイチュウ
コブノメイガ
イネツトムシ
32~48800 ml7日前2
クリンチャーEWノビエ(使用量)
100 ml
0.8~1.6 L30日前2
ワイドアタックSCノビエ
一年生及び多年生雑草
(使用量)
100 ml
0.8~1.6 L30日前2

一番上に戻る

病害虫や雑草の検索や診断にはこちらがおすすめ!

↓ ↓ ↓

お手持ちのスマートフォンでご利用できます。ご興味のある方は上の画像をクリック!

一覧へもどる